お金を増やしたいなら金利よりもお札の人物について知るべき

こんにちは、管理人のゆいです。

突然ですが、現在発行されているお札(日本銀行券)に描かれている人物が誰で、どんな人なのか分かりますか?

10,000円札 福沢 諭吉 蘭学者、慶應義塾大学創設者
5,000円札 樋口 一葉 小説家、たけくらべ、十三夜
2,000円札 紫 式部 作家、歌人、源氏物語作者
1,000円札 野口 英世 医師、細菌学者

めったに見ない2,000円札は存在そのものを忘れていたかもしれませんし、樋口一葉は馴染みが薄い人が多いと思います。その存在感のない2,000円札は除いて、2024年に他の3つの紙幣はデザインが変更されます。こちらについてはいかがでしょうか?

10,000円札 渋沢 栄一 幕臣、官僚、実業家、第一国立銀行(みずほ銀行)、東京証券取引所創設者
5,000円札 津田 梅子 教育家、津田塾大学創設者
1,000円札 北里 柴三郎 医学者、細菌学者、北里大学学祖、慶應義塾大学医学部創立者

 

こう並べてみると微妙な人物が選ばれているように思われますよね、特に津田梅子さんや北里柴三郎さんは東京に住んでいないと大学名に馴染みがないため分からない可能性が高いと思います。

では、次にこれらの人達がどうやって選ばれているのかを見ていきましょう。

お札に印刷される人物の選び方

銀行券のデザインの選定方法ですが、通貨行政を担当している財務省、発行元の日本銀行、製造元の国立印刷局の三者で協議の上で、最終的には日本銀行法によって財務大臣が定めることになっています。

そしてどんな人が選ばれるのかは4つの基準に沿って決定されているようです。

■明治以降に活躍した人物であること=どの世代にもある程度馴染みがある
■教科書に載っているなど一般に広く良く知られていること=日本の歴史や文化が感じられ世界に誇れる人物である
■文化人であること=以前は伊藤博文など政治家が選ばれることもあったが2004年以降は政治家を避け、文化人から選んでいる
■銀行券の印刷に耐えうる、精密な肖像画や写真が現存すること=偽造防止の観点からなるべく精密な肖像画や写真の入手が必要

お金を増やすのと肖像画の人物にどんな関係があるのか

当たり前のことですが、10,000円札の人物が福沢諭吉だと知っていても給料は増えませんし金利が高くなることもありません。では何が言いたいのかといえば、お金自体に興味をつことが重要だ、ということです。

例えば、紙幣や硬貨は何のために作られているのか、なぜ全ての商品やサービスと交換できるのか、銀行はどんな役割があってどうやって利益を出しているのか、などお金に対する基本的な知識を得ることが非常に大切ですよ、ということをお伝えしたいのです。

これらの基本的な意味を知らなければ、あり得ない高金利の商品につられて騙されたり、世の中(経済)がどんな理由で動いているのか理解できません。そうなると収入や貯金は増えにくいでしょうし、まれにあるチャンスを気が付きもせず見逃すことになるでしょう。

では、基本が大切だと何回もいうけれど何をどうやって学べばいいのか?という事になりますよね。

様々な方法があると思いますが、今はなんといってもユーチューブ(YouTube)などの動画が最強だと思います。本は初心者向けであっても専門家が書いていることが多いので内容が分かりづらかったり、自分に合ったものを探すのが大変でしかもお金がかかります。

一方で、動画であれば様々なレベルに対応するモノがありますし、音声と映像なので活字に比べて理解しやすいです。そして何よりも無料なので分からなければ途中でやめて新しいものを検索すればよくそれにお金がかかりません。

お金を貯めたいのにお金を使うのは本末転倒もいいところですからね。

そんな理由で『お金をかしこく増やすためには動画で基本から学ぶこと』をオススメします。では何を見ればいいのかですが、分かりやすく見やすいお金関連の動画を5つ選んでみましたので、まずはこちらから試してみて後はあなたが興味ある分野で検索するなどして深堀りしてみて下さい。

① 【お金の増やし方①】世界のお金持ちが実践する資産形成術(How to Grow Your Money)

中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
チャンネル登録者数 402万人

② 【お金の授業総まとめ①】計16冊のお金の本を読み込んだ中田の結論は?

中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
チャンネル登録者数 402万人

③ 第2回 お金の自由を得るための基本の考え方【お金の勉強 初級編 】

両学長 リベラルアーツ大学
チャンネル登録者数 144万人

・お金の自由を得るには? 00:56
・お金のために働いていてはお金持ちになれない理由 02:25
・資本家側になるにはどうすればいい? 05:36
・『お金のなる木』の作り方 06:09
について解説しています。

④ 第9回 貯金できない人の特徴とは?貯金できるようになる方法【お金の勉強】

もふもふ不動産
チャンネル登録者数 28.4万人

貯金ができない原因について解説しています。僕自身も過去に貯金ができませんでした。そこからどうやって貯金できるようになったのか?貯金できなかった僕が貯金できるようになった方法を解説しています。

⑤ 【お金の勉強・①】古代から変わらない、お金を増やすシンプルな原則!子供でも分かるお金の扱い方

Iso’s Stage

・毎週、様々なトピックを皆さんと学んでいく放送です。
・書き捨て可能なメモ用紙、筆記用具などを準備して頂くと、より楽しく学べます。

今日もお付きあいありがとうございました。

取り上げて欲しい内容や疑問、質問などありましたらコメント欄にお願いします。